この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
linux:centos6:appacheに繋がらない [2016/02/05 03:03] dokuroot 作成 |
linux:centos6:appacheに繋がらない [2016/02/16 00:39] (現在) dokuroot [起動設定] |
||
---|---|---|---|
ライン 15: | ライン 15: | ||
==== Apacheを手動で起動 ==== | ==== Apacheを手動で起動 ==== | ||
- | * ブラウザからApacheへの接続確認のため、とりあえず手動で Apache を起動します。エラーが出ますが無視します。:-x <code bash> | + | * ブラウザからApacheへの接続確認のため、とりあえず手動で Apache を起動します。エラーが出ますが無視します。:-x <code> |
>/etc/init.d/httpd start | >/etc/init.d/httpd start | ||
Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName | Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName | ||
ライン 49: | ライン 49: | ||
</code> に変更してLinuxを**再起動**します。 | </code> に変更してLinuxを**再起動**します。 | ||
- | ===== Apacheを再び起動 ===== | + | ===== ブラウザから再度接続 ===== |
- | * 再起動したので再度 apache を立ち上げます。<code bash> | + | |
+ | ==== Apacheを再び起動 ==== | ||
+ | * 再起動したので再度 apache を立ち上げます。<code> | ||
>/etc/init.d/httpd start | >/etc/init.d/httpd start | ||
Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName | Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using localhost.localdomain for ServerName | ||
ライン 56: | ライン 58: | ||
</code> | </code> | ||
- | ===== ブラウザから再度接続 ===== | ||
==== やっぱりブラウザから接続できない ==== | ==== やっぱりブラウザから接続できない ==== | ||
* 再度ブラウザから以下のURLを入力して接続できるか確認します。が、状況は変わりません。 <code> | * 再度ブラウザから以下のURLを入力して接続できるか確認します。が、状況は変わりません。 <code> | ||
ライン 119: | ライン 120: | ||
* 改めてブラウザから接続できるか確認します。やっと繋がり apche のテストページが表示されました。<code> | * 改めてブラウザから接続できるか確認します。やっと繋がり apche のテストページが表示されました。<code> | ||
http://192.168.0.100 | http://192.168.0.100 | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | ===== サーバ起動時に Apache を起動 ===== | ||
+ | * サーバを起動する度に Apache を起動するのも面倒なので、サーバ起動時に Apache も起動するように設定します。 | ||
+ | ==== サービスの確認 ==== | ||
+ | * 念のため、Apache の起動設定を確認します。確認するには chkconfig コマンドを使用します。 Apache のサービス名は、httpd です。すべてのランレベルで off となっています。<code bash> | ||
+ | >chkconfig --list | grep httpd | ||
+ | httpd 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | ==== 起動設定 ==== | ||
+ | * サーバ起動時に Apache も起動するよう設定を変更します。ランレベル2~5 で起動するように設定されました。 <code bash> | ||
+ | >chkconfig httpd on | ||
+ | >chkconfig --list | grep httpd | ||
+ | httpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off | ||
</code> | </code> | ||