内容へ移動
heavyhandの実験室
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
•
ソフトウェアのアップデート
•
appacheに繋がらない
howto:linux:ロケールの変更
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== ロケールの変更 ====== ===== 環境 ===== * OS:CentOS 6.6 ===== ロケールの確認 ==== * locale コマンドにて現在設定されているロケールの確認 <code bash> root>locale LANG=C LC_CTYPE="C" LC_NUMERIC="C" LC_TIME="C" LC_COLLATE="C" LC_MONETARY="C" LC_MESSAGES="C" LC_PAPER="C" LC_NAME="C" LC_ADDRESS="C" LC_TELEPHONE="C" LC_MEASUREMENT="C" LC_IDENTIFICATION="C" LC_ALL= </code> ===== ロケールの変更 ==== * /etc/sysconfig/i18n を変更し日本語(UTF-8)に設定する。 === /etc/sysconfig/i18n を開く === <code bash> LANG="C" SYSFONT="latarcyrheb-sun16" </code> を <code bash> LANG="ja_JP.utf8" SYSFONT="latarcyrheb-sun16" </code> に変更 ===== ロケールの確認 ==== * 再ログインしてロケールを確認 <code bash> LANG=ja_JP.utf8 LC_CTYPE="ja_JP.utf8" LC_NUMERIC="ja_JP.utf8" LC_TIME="ja_JP.utf8" LC_COLLATE="ja_JP.utf8" LC_MONETARY="ja_JP.utf8" LC_MESSAGES="ja_JP.utf8" LC_PAPER="ja_JP.utf8" LC_NAME="ja_JP.utf8" LC_ADDRESS="ja_JP.utf8" LC_TELEPHONE="ja_JP.utf8" LC_MEASUREMENT="ja_JP.utf8" LC_IDENTIFICATION="ja_JP.utf8" LC_ALL= </code>
howto/linux/ロケールの変更.txt
· 最終更新: 2015/12/16 15:16 by
dokuroot
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ