内容へ移動
heavyhandの実験室
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
•
起動モード
サイドバー
メニュー
howto
ExcelVBA
Linux
Linuxコマンド
mysql
php
samba
スポンサーリンク
linux:vsftpd:起動モード
目次
Linux:vsftpd:起動モード
スタンドアロンモードで起動
listenするIPアドレスを指定する
Linux:vsftpd:起動モード
スタンドアロンモードで起動
vsftpdの起動にはスタンドアロンモードとスーパーサーバーモードがある。どちらがいいのかは???
ここではスタンドアロンモードでの起動を前提とする。同モードでの起動にはlistenディレクティブを有効にする。
linten_ivp6との併用はできない。
listen
=YES
listen_ipv6
=NO
listenするIPアドレスを指定する
listenするIPアドレスを指定するには、listen_addressディレクティブを指定する。
当ディレクティブを指定しないと全てのインターフェイスをlistenする。(必要かどうか??)
listen
=YES
listen_address
=192.168.10.10
listen_ipv6
=NO
linux/vsftpd/起動モード.txt
· 最終更新: 2015/12/08 01:15 by
dokuroot
ページ用ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ